infomation

2003-10-30
茜17歳

あなたの精神年齢は【82歳】ぐらいで【まだらボケの老人】レベルです。

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり……。

熟した果実があとは落ちるのを待つばかりであるように、あなたの精神年齢も佳境を過ぎて、桃源郷に向かおうとしているようです。

いやぁ…。まぁ、結構オカシイ結果吐くみたいですが…。

id
2003-10-30

どうやら紅晶氏が代表のご様子。絵師は自信も語るようになかなかの物ですが、さて完成作はどの様になるのでしょうか…。

id
2003-10-29

巫女CGサイトとして良く知られるですが、21日の日記のPC周辺写真

嗚呼、なるほどね…。確かにこんなスペックなら外観もこうあるわぁな。

id
2003-10-29
えばおぷ

AEMAXで作った感じですが、おもわず「へぇ~」乱発。

アドビのイラレ、アフターエフェクツ、プレミア。

3D関係はすべてMAYAで作成してます。

だそうです(--;

id
2003-10-29

最近記事の選別とか

なんだか技術寄りで付いていけないものとか増えがちな気がする…、topで文章載せてる場合でも、「ふーん」と読むにはギリギリな感じの内容…、反省反省…。

正直、今はLonghornというOSが頭の中に描かれている状況なので、機会を見て、思い出したように色々と妄想を紹介するかも…。

あと、総選挙は投票日前とか、一言書いておきたいですねぇ…。

id
2003-10-29
真紀奈17歳

文書自体は1996年のもの。現在はフォントもそれなりの数が1000円程度で手に入る時代になって、法外な値段とは言わなくなりましたけどね。

id
2003-10-27

可能性とか浮上とか言っていますが、自分もどうせ半年から9ヶ月くらい伸びて2006年夏くらいに出るんだろうなぁ…とか思っていましたが。2006年中にはお願いしますよ。

id
2003-10-29
ZDNN

新グラフィックスエンジン「Avalon」、新ファイルシステム「WinFS」なんかは良く知られた改良点ですが、自分的に注目は「XAML」(ザメルと読む)。

おそらくMozillaのXUL(ズール)みたいにUIを、XML文書とJavaScriptでHPの様に制作する仕掛けだと思われますが、テキストエディターだけで、ユーザーが、自分の好きなようにアプリケーションを改良できる時代が来そうです。

Longhornでの改良点は、一言で言うと、Win98内へのIEのOS内蔵に始まったWeb技術とOSとの統合に決着をつけることなのでしょうね。推奨スペックは、1.5GのCPUと512Mのメモリで何とかなるんじゃないかと思っていましたが…。なんかもっと上がりそうですね。

2006年秋くらいまで今のマシン使う気がないなら、買い換えも選択肢のウチかもしれません…。

id
2003-10-29

ついでなので、頭の中の記憶を文書化。読むだけなら問題有りませんが、実際に制作する場合は相応のプログラミング技能が必要になりますが、物好きさんはどうぞ。

id
2003-10-28

シェアなんて5%行っているか分らないブラウザですが、作ってみようか…という物好きさんはどうぞ。

id
2003-10-28
DependSpace

人によって評価は変わるかもしれませんが、赤紫にほのかに染めた画面と、行書体のフォントがゲームの雰囲気を良く生かして個人的には当たり。

嗚呼、エロシーン多いのでご注意を…。

id
2003-10-27

全然知りませんでした。というかPhotoShop Pythonで検索してもそれらしい言葉が表に出てこない…。一応、Plug-inはソース配布みたいなので、使えるのはコンパイル可能なVC6以上持っている人限定みたいですが…。

自分は暫くほおっておきなので、使いたい人は調べて遊んでください。

id
2003-10-27

ライブ情報のバーナーは11月に入ってから張っておくとして…

Muzieみんみんのページ曲落として聞いていたのですが…、やっぱ…たいした物ですわな…(--;

id
2003-10-27
えばおぷ

これで、統合機能のマンモスブラウザとしての開発方向は終了。以降はMozillaFirebird、Thunderbird等の目的ごとの軽量化ブラウザとしての再出発ということになりますね。

日本語化結構めんどくさいので、人に勧められるような日本語ビルドはありがたいお話。個人的に、人にMozillaへの移行を勧めるのは、もうちょっとだけ先にすることにしていますが…。

id
2003-10-26

MozillaFirebirdTheme:犬帝国瞳子

とりあえず、瞳子妹教布教のために休日を利用して制作。正確には自分が使いたかったからだけなのですが…。

Preview

犬帝国の富田林サヤカさんからご許可も頂いた(お早いお返事ありがとうございます)ので公開。

「憎めない意地っ張りっていいなー」と思い始めてから、なんだか「瞳子ちゃんが可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い…。」とまぁ、染まってしまいまして…(おかしいな祥子様派だったハズなのですが…)我慢できなくなって制作。

DownloadPage
id
2003-10-26

世は日本シリーズだ、界隈は永ワ刻祭りだとか騒いでいるらしいですが、そんなことは知ったことではありません。

 ウチは総選挙です。政治ネタ好きですから。

この間の地方統一選のときに友人間の投票率を話したところ…4割…。ほっほー、やってくれますな。大学休みって言うのに…。(まぁ、「選挙区(下宿じゃなくて)実家だし…」とか分からないでもないのですが…)

とりあえず、「みなさんネタでも良いので選挙に行きましょう

一時期「石原新党ー」とか言っていた人もいますが、民主、自由の統合で(だからなんであの時民主自由党にしなかったのかと)事実上の2大政党政治に変わり初めて、時代が思っているより早く来て驚いていたところですが。今回での政権奪取に燃えまくりの民主が、何処まで頑張るのかが、自分の一番の興味だったりします。

民主政権はともかく、官さんと言うと、ネチネチ小泉さん叩いている印象しかないので「あー、あの人の政権やだなー」とか思わないでもないですが…。

共産が思ったより財界寄りでないマニフェストだったり、保守が結構読める物出している感じがしたり、楽しんで読んでいる途中ですが、ウチは地方者なので、選挙区じゃ自民圧勝で決まっていますから、「比例区何処にしようかな~」とかしか考えていませんが…。

id
2003-10-24

tripodの鯖メンテで3日程更新できていませんが…。

何事もなかったようにあいだの日付を使って続けたり…。up出来なくなるまで全然気づきませんでした…。

なんだか容量が12Mから24Mに上がったらしく、容量喰ってるコンテンツの切り分けを考えていた所だったのでラッキーです。

あ、ついでですがMozillaFirebirdのテーマを0.7対応にしておきます。

id
2003-10-23
ZDNN

Adobeが3Dツールに進出!とちょっと驚いて読んだのですが、どうやらWebサイト用途の仕様のようですね。

VRMLみたいに綺麗に転けてくれた仕様もありますが、Web3Dも普及への努力が始まったかな…、当分は裏で細々と好き者が触るのでしょうね。

Atmosphereって名前もまぁ因果ですが…。かるーく流しておきましょう。

id
2003-10-23
茜17歳

音楽業界の問題というのは(…省略)、シンプルにビジネスとしてブサイクなのである。とか音楽業界だけが成熟から逃れられないはずがないんだけど、まだ気づかないっていうのはきっと立派な人が揃っているんだなあ。とか。所々に台詞が上手い。

id
2003-10-22

イーエスブックス

いわゆるオンライン書店の一つなのですが、コンビニに受け取りに行けば送料無料、着払いでもリーズナブルなお値段っていうのがミソの一つ。

もう一つ面白いのが、書店機能。自分でお勧めの本の紹介を集めてWebサイトにできる機能があるのですね。

カンの良い方はココで気づいたかもしれませんが、私、お店…、建ててしまいました…。

店名はSkなんたら動画本舗(後日変更予定)。お勧めの本を、相手が手に入れられる環境に有るとは限らないのですが、送料もこのレベルなら、ココで買って下さいって紹介できると思ったので…。Adobe本や動画編集関連を拡充予定なので、お勧め書籍があれば是非是非ご紹介下さい。

まぁ、ぶっちゃけPC関連書籍なんて1500円切ることはまず無いですから、どちらも送料無料になってAmazonでも大差は無いのですがね…。

id
2003-10-22

個人的には絵コンテ見れるのが楽しみかな…。買わない気がするのですが…。あ、ついでですが新開氏の「笑顔」のおまけだと、制作作業が見られるのですが、目の前で新海雲が出来ていく所がちょっと感動。

id
2003-10-22

EFZBMDなんかをやっているのですが…

か、かおりんのダッキングが思いのほか使えなくて困っています。QOHみたいにブロッキングの延長と思って使うと上半身しか無敵でないので普通に切られますし、そこからの連携がイマイチ押し切れる性能がないので…。

一応、愛の名の下に逃げるわけにはいかないので頑張りますが…。

id
2003-10-20

Longhornで変わるWebサイト:その1『つまりはDirectXって何よ』

今日のお題はLonghornでの最大の変更点であるDirectXベースのOSで変わるWebサイト作成。正直コレを解説してくれる所って、まだ知らないので…。

ちなみに、私もしっかり分かって解説出来ているわけではありませんので、プログラムの出来る方は、このお話は読まないでおいて下さい。正直、突っ込み所多いですし…。

あ、その1とかありますが、その2に関しては「気長に待っていればそのうちやるかもしれません」予定は未定…(ぉ

みなさんはDirectXというと「ゲーム用途のプログラム、なんか良く分からないけど最新版入れておけばOK?」みたいに感じてらっしゃる方が多いと思われますが、ホンネの所、コレっていったい何なのでしょう?

アスキーデジタル用語辞典DirectXの項を漁ると…。API?、オーバーヘッド?みたいになじみの無い言葉も多いので、ちょっとだけ、丸い言葉で解説させて頂きます。

時は、遙か昔のWindwsの時代です。GUIのOS作るときに、「すいません社長、VRAMが超貧弱で話になりません。」とは言わなかったと思いますが、当時のビデオカードは、必要な性能には届いていなかった様子で、Windowsではその回避手段として、DC(デバイスコンテキスト)っつう道具を用意いたしました。(この、単語を覚えている必要はありませんが…)

これは、描画する画面やらのグラフィック関連のやらの情報を、メモリ上で保存、処理する場所なのですが、困ったことに、これを使ったプログラムだと、ディスプレイに映るまでに。

メモリ > ビデオカード > ディスプレイ

と一段メモリを踏んでいるので、描画速度が早くなりにくかったんですね。

それじゃ、高速な描画が必要なゲームなんかには使えないと言うことで天下のゲイツ様が出したのがDirectX。

これで、ビデオカードを直接いじくって

ビデオカード > ディスプレイ

とメモリを飛び越して処理、そして描画が高速化、これで問題も解決。というプログラムが、DirectX。つまりはVRAMに直接アクセスするからDirectなんですね(多分)。

さて、時代は移って、Windowsも順調にバージョンアップ。「640kもあれば誰でも十分だろう」なんて言ったあの人が、数百倍のメモリを推奨するOSを発売する様な時代になってしまいましたが…、それは置いておくとして。

その間にハードウェアも順調に進化。特に、ここ数年のビデオカードの進化を見たマイクロソフトの偉い人が「そろそろ時期が来たんじゃないか?」と考えたのでしょうね(ホントの所は知りませんが…)。Windowsの全体をDirectXベースに移行する決断をしたみたいです。

そのせいで、今までゲーム用途の時だけ使っていたのが、新たにWindows本来のGUIその他のデータも引き受けるようになって、推奨VRAM128M以上とかいうバカみたいなスペックを求め始めたのでしょうが、またそれも別のお話です。

で、長かったのですがココまでは話の前知識。自分が本題にしたい「これでWebサイトの何が変わるの」っていうお話ですが、一言で言うと、Webサイトはもっとグリグリ動き回るようになります。

実際今までのWebサイトは、スタイルシートのbackground-attachment:fixed;や、position:fixed;あたりで固定表示する者を作ると、スクロールさせるときに(ストレスを感じる程実感していないかもしれませんが)描画が遅れがちになっていますが、コレが無くなります。

そして、今まで、処理速度の問題で出来なかった色々な表現が出来るようになります。それで、サイトがもっと動き回るようになると、面白くなるのが、スクリプト言語とスタイルシート。これで、サイトをグリグリ動かして回って、ネスケ4vsIE4の時代にやっていたDHTMLを使ったサイト以上に、自由にサイトを動かせるようになります(正直、あの時代は使いどころを謝ったウザいのが多かったですが)。

一番実感しやすい言葉で言い換えると、Webサイトでもゲーム並の描画方法が出来始める。Flashでやっている事を全てXML+JavaScriptでやってしまおうという時代が来るんじゃないかな…、と日々妄想して自分はLonghornに期待を寄せていたりします。

いや、実際は出てみないと分かりませんよ、マジで。

id
2003-10-19
STAR LIGHT PARADE

ネタとしては激しく既出だったりするのですが、一日コレのこと考えて過ごしていた所(お前は何考えて生きているのかと)結局、コレの商品するのに一番問題になっているのって、安全性ですよね。

一応、画面に目が行きがちになる可能性があると法律に引っかかる可能性がありますし、実際作成するとなると、声を女の子にして、絵をついでに表示するまでならともかく、話のパターンを柔軟にすると、弄らなきゃいけない部分が増えますから…、もしバグったりしたら笑えませんし。

じゃぁテストを増やそうとすると開発費が増えるので、そこの段階で採算的に厳しくなるのかも…。とまぁ、こんな事を考えて、調べていたのですが、結局多少のバグやらは決定的問題にはならない様子ですし、カーナビに車載TV機能もありますから画面を注視どうたらはなんとか言いくるめられると思えます。

じゃぁ、なんで出てこないのかというと、結局は時代がまだ来ていないんだろうなぁ…と。世の法則で、ニーズに合わせた多様化は市場が頭打ちになり出してから始まる物ですから、普及台数が順調に上がっているうちはまだまだ機能面のチューニングなんかが決め手になるのでしょうね(--;

id
2003-10-17
ZDNN

週間だったアップデートを、月間に下げる。直感的には馬鹿な行為に見えますが、更新頻度を下げることで、人がアップデートするようにさせると言うコンセプト自体は大きく評価。

正直悪名高きMS Blastも7月始めに脆弱性が見つかってから、広がったのが8月中旬ですし、一月以上期間がありましたから結構安全ですしね(引っかかった人間が言うなよ)。

id
2003-10-17
U-Site

いつもは大手のサイトに人は流れていて気づきませんが、その影にはこれだけの日陰者が居ると言うこと、実際数字に出されないと実感には変わりませんね。

こうなると、Hit数で統計出してみると、実社会の企業売り上げみたいに、「Hit数の合計の90%以上が上位100サイト以内のもの」みたいな恐怖の結果も予想できますわ。

id
2003-10-17

閲覧環境:サイト構造などに関して

整備性を上げようとスタイルシートの構造をもじくったところ、予想していたとおり、IEで表示が崩れました。

表示してみれば、「まぁ、ぎりぎり見逃してもらえるかなぁ…」と言う感じだったので、前回からさらにIE非対応度を上げて、非推奨ですが、ぎりぎり閲覧可くらいにしておきます。

リンクのDL版に関しては、Backnumberコンテンツの方へ回ってください。

id
2003-10-17

リニューアル

一応、暫定版。長い長い念願の、フレーム撤廃、フォントサイズのpx固定の廃止です。これからはこんな感じでやっていきますのでヨロシクお願いいたします。

ディレクトリ構成とか色々弄ったから、ツール類の打ち直しをしないと…(汗。

id
2003-10-17

リンク集をupし直しておきます

一応自分の所の最終更新版になるのでしょうか…。一応readmeのリンク規約に従う限り、再配布再利用自由です。

「あー、ついにやっちゃったか…」と思っているリンク先の方々。「Skyscraper以外でのリンクは疑問がある、外して欲しい」みたいな事は、nestの方に殴り込んでください。

あと、「え!、ホントにやっちゃったの!俺特に考えもせずに、流用OK状態にしてしまっているのですが…。」という方は、自分の所にメール下さい。

現在upしているリンク集の方に class="dont_distribute"と書き入れて、流用を禁止するよう修正を施します。

id
2003-10-17

M@D関連リンクを削除いたしました

ちょっと正確な表現ではありませんね。以降M@D関連リンクに関してはnestに移行。管理は風音さんに担当して頂きます。

前々から出来るようには(別にnestに任せるつもりではありませんでしたが)していたつもりなので、何事もなかったように引き受けてくれないか裏交渉しておりました。

「リンクが前より使いにくくなったぞ、ゴルァ」みたいな文句は、私の領分ではありませんので、向こうにぶつけて下さい。

正直、2年もリンクの管理していると、マンネリ、そうマンネリ化が進んできまして「さて、この作業どうしてくれよう…。」と扱い方に頭を悩ませていたのですが、正直ポータルとしての役割はnestに任せられそうですし、メーカーデモとかレビューとかやってるサイトもあるので、まぁ、自分は引き際かな…、と。

一応、ウチがリンクの許可貰ってきて、nest側で情報掲載の許可貰うという、二度手間状態もバカらしかったですし…。

「じゃあお前、サイトの運営やめるのか」というと実は、趣味の一環なのでやめません。

今後の予定としては、少し趣旨替えをして、他にも興味のあることを徒然と書きながら、自分エントロピーに身を任せたよろずサイトとなる…、であろう予定です。

あとは、それに合わせた、サイトの設計変更。ついでに出来ればリンクフリー化…、かな。

傍で見ていた方には、突然の事ですから、「え!」トカ思ってる方も多いと思われますが、まぁ、そう言うことでお願いいたします。

id
2003-10-16
slashdot

水面下で、テスト中だったMozillaFirebirdが遂に正式リリース。未だに、Sleipnerの様に何でも新しいタブで、とはしてくれませんが…。ちなみに、自分はOutlookExpress捨てて、thunderbirdに走りました。正直こちらの方が多機能(表示周りの操作系、テーマが適応可能、セキュリティ周り、自己学習型ジャンクメールフィルタ)なので。

id
2003-10-15
slashdot

なんだかんだ言ってもコレが大きい…。.net戦略の本格的な攻勢が組み込み機器の世界へとなだれ込み始めています。「携帯もレンジも、いつでもあなたのマイクロソフト」。勘弁して…。

id
2003-10-15

身承諾広告キタァー!

サイトの方向性と違う(というか最近、完全に見失っていますが…)あまりに可笑しかったので一部掲載

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オトコがオトコと出会える◆秘密のネットハッテン場◆素人画像
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女性禁制!冷やかしノンケ禁制!【匿名出会い】

『僕のぶっ放すとこ見てもらえますか?』
『まだ皮かぶりの僕ですけどヨロシク』
全国どこでも好みの男性と確実に出会えます!

『みんなガマン汁ってどのくらい出るの?』
彼氏募集中のキミもSF募集中のキミも
初めてのキミも優しいお兄さんが手ほどきしてくれるから安心

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

神よ私が一体何をしたというのですか…

     / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
      ' 「      ´ {ハi′          }  l
     |  |                    |  |
     |  !                        |  |
     | │                   〈   !
     | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  
    /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
   | | /ヽ!        |            |ヽ i !
   ヽ {  |           !           |ノ  /
    ヽ  |        _   ,、            ! , 
     \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′
       `!                    /
       ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
         |\      ー ─‐       , ′ !
        
         や ら な い か

 やらねぇよ!(半泣

id
2003-10-14
ZDNN

嗚呼、お世話にならなかった人間としても、この夜逃げ絵はイタイ…。

id
2003-10-13
HotWired

現在、このサイトでは1ヵ月に1万5000~2万ドルの売上がありというのがおいしい。正直この額では十分に商売が出来ているとは言えませんが。この小さな一歩が世界を変えていく可能性は否定できないと感じます。

id
2003-10-11

ブックマークに残っていた物を引っ張りましたが、正直今まで読んだ物の中で、これ以上良くまとめてある文書を知りません。少々言葉が堅かったり、内容が密な印象を受けますが、そこまで長い文章でもないので、興味のある方はどうぞ。

id
2003-10-11
ZDNN

やっと同じ意見の人が表に出てきてくれた感じです。結局IEがシェア9割の独占状態という現実が、現在のweb技術の発展を鈍らせています。IEで実装されない限り、他のブラウザで実装してもweb作成で使われない現実がありますから。

それでも、時期Windows発売までには時間がありますから、状況を変えるには、こういう活動を、草の根でも良いので地道にやって行くしかありません…。人に対しては、時間をかけてでも、何故そうするのかを分かってもらうしかないのですから。

まぁ、この間友人(情報科のかなりのマニアです)と話したところ「結局ブラウザ戦争の決着ってIE5が出たときに、ネスケ4.7が激重で…」と、丸3年も前の話を持ち出されて。結構この時点で頭が止まっている人も多いのだと驚かされましたが…。(ブラウザはDounutらしいですが)

それでも、ちょっと玄人になれば、最新版は自力で落としてくれたりしますから、そちらは布教をしながら頑張れば何とかなるとして、素人さんへの対策がより大事です。

自分の目標は、Longhorn発売までの時間に、どのメーカーPCにもプリインストールの状態で、MozillaかOperaは入っているという状況。結局IEしか入っていなかったからIEしか知らないと言う状況の回避、そしてIEvsMozilla(Firebird)にOperaを加えたブラウザ戦争の再燃です。(Mozilla、NetscapeよりOperaの方が普及しているようなので表現としては微妙ですが)

実際自分は、Longhornには結構期待していたりするのですが(DirectXベースというのが大きいですが、コレを話すと長くなるので、そのうち追々)。機能の追加に関しては、情報が無い状況で、管理人の直感がコレは期待できないと言っていますから。

id
2003-10-10
MovieConception

見た瞬間「新○氏?」と思った人無視。真似しているだけでしょうから。

カットカットのつながりが甘い印象を受けましたが、ちょっとハッとするカットが各所にあって([01:23]、[01:45]、[02:15]あたりかな…)非常に良いコンテにまとまっている印象ですね。

3Dを中心に、全体的に絵が荒い感じを受けますが、まぁアレですRisqueメーカーDEMO版とでも思えば…(殴

id
2003-10-10
MovieConception

Win版と言い金のかかっていることで…。見てて呆れる良い出来です

id
2003-10-10
ZDNN

先日、プラグイン特許に関して幸運にも勝利したEolasですが、一言

おまえら調子に乗りすぎ

回避方法に関しても、Macromediaから公開された特許回避法の内容もお寒い物で、なんだかな~、と言う感じです。

まぁ、反IEを掲げている自分としては、IE公開停止 > IEダメポ > 他のブラウザへ流れるという事態があるなら、ありがたい事も無いのですが、事はWEB技術の根幹の一つですから、悠長な事言ってられません。

MicrosoftにはシェアNo1ブラウザメーカーのプライドを掛けて、是非頑張って勝利して欲しいです。

最悪 MicrosoftがEolasを買収 > 自社技術として他のブラウザを閉め出す、という凶悪なシナリオも考えられますし…。

id
2003-10-08

鳥さん困る…

MozillaFirebird0.61である日ページにアクセスすると、…入れない…。何故だ!

調べてみると、tripodのポップアップバーナーのスクリプトのif( … >= …) ">"の部分のソースが処理に引っかかってるようで…。

「鯖の機能を抑えろって…、どうすればいいんだ。」

どうにも困って掲示板で質問したところ回答がありましたので、言われたとおりに、DTDを消して非準拠モードで動作させることで回避という荒技で対処しているため、topで読み込まれるページには、いつ何処でどんな意味不明な不具合が出るか分かりません。

他のブラウザをお使いの方、多分大丈夫だとは思いますが、管理人が閲覧できないページというのも困るので、何かオカシイ表示があったら、暫く我慢してください。tripodの方へ不具合が出るとメールいたしましたので。

id
2003-10-08
真紀奈17歳

コミケ販売狙いの弱い本ですね。大概こういう物は内容に関して密な物を求められないのですが、布教のための運動…、じゃなくて単なる身内ネタっぽい…。

id
2003-10-07

TeraPadのマクロとかころがしておきます。

自分が使っている、TeraPadの、現在配布されていませんがDoMacro用にJScriptで組んだマクロ集です。汎用性の高い物を幾つかピックアップして上げておきます。

現在もっと良いエディターは無いかとサクラエディタートカxyzzyトカ実験中で、これ以降書き換えもしないと思われるので、ついでで公開。

TeraPad使いの方はHTML書きのお供にドウゾ。ソースがヘタレなのは勘弁して(汗

リンクミスしていたので修正いたしました
id
2003-10-06

リンクにSnow Flakeを追加させて頂きました。

id
2003-10-06

リンクにあふぉさ120%を追加させて頂きました。

id
2003-10-05

リンクにAiry Regionを追加させていただきました。

id
2003-10-02
HotWired

いかにもな象徴的な名前で騙されますが、どうやらファイル共有ソフトではないようですね。そもそも日本では発売されていないメディアセンターPCでの利用なので、私たちに関係は無いのですが、Windowsに来た便利な音楽DLサービス。日本ではいつ来るのでしょう?。

id
2003-10-02

ネットが脆い…、激しく困る…。

本日おもむろにネットしておりますと、なんだかとってもサイトに、繋がりにくいんですよ。

「どうしたんたろう?」と思っておりますと、DLやらメッセなんかの他のサービスは動くので「嗚呼、多分DNSサーバーが死んでるな…。サポセン文句言ってこよう聞いてみよう。」と思ってOCNの方に電話したところ…。

1回目、繋がらない…。2回目、繋がらない…。5回目…、「(機械音声)現在、DNSサーバーのアクセス過多の電話により…」

ネットが重要な生活基盤の一つになっている人もいるのに、こんな事が頻繁に起こるのは先進国のやることなのでしょうか。

そういえば、大学でも繋がりにくかったし…。何かあゃしい物が蔓延した雰囲気なのですが、何が原因だったんだ…?。

id
2003-10-01
真紀奈17歳

小粋で洒落が効いて、「これでいいのか?」と問わずにはいられない…。そんなそんな内容…。

id
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

このworkは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu