infomation

2004-02-28
RinRin王国

blogツールの充実が今の世間のブームに繋がっているのは誰もが認めるところですが、この界隈の結構おいしいのは次に来そうな代替メディアが見あたらない…、というか個人が書いて公表できる状態で、これ以上の形を出す方法も無いのですが…

自分は諸般の事情で導入していませんが、正直MovableTypeなんかは、良くできているとしか言いようがないので…

個人的には、CGサイト等の他の系列のサイトでもこういう良いページを作るツールがあって欲しいのですが…

id
2004-02-28

フレーム復活…

イロイロと不評が出ましたのでフレーム復活…

表示にクリティカルな所に使っていた自分も悪いんですけどね…

id
2004-02-26
ITmedia

個人的に、(自分の理想とする)未来のプログラムのあるべき姿のためには、JavaVMの様な仕掛けは凄く重要だったりするんですが、Javaの一番怖いことはSunが権利を牛耳っている所なんですよねぇ…

Sunは企業で…、戦略商品であることは分かるのですが。OSの未来のために…、出来るなら今! Javaが力のある今英断を願いたいところ…

id
2004-02-26

移転完了

というわけで、MovieConceptionさんにひっついてFC2に移転致しました

tripod鯖は以降、必要に応じて物置として利用されまする

このサイトのアドレスはhttp://baban.fc2web.com/frame.htmlになりますので、リンクされている方は張り替えをお願い致します

しかし、ここ一週間更新しなくても、特にヒット数に変化無くって「良かったぁ~ニュースなんて書かなくてもウチはきちんとM@Dリンクサイトだ…」とか密かに安心していたりして…

id
2004-02-25
ITmedia

真面目な話、モバイル市場を手に入れるための準備は行われてきていますし、OS市場を持っている独占力は怖い…

このままほおっておけばいつか今のOS市場の様な事がおこるおこる…、といつも怖がっています…

id
2004-02-24

この動き、この作画、どこかで見たことあると思ったら超無敵メカピーポくんの人じゃないですか…

id
2004-02-24

え? こじゃっく部屋閉鎖!?

えーと、本人様曰く「十萬Hitだから…」だそうです…

DBの公開に関しては無事続けるそうですので、ご安心を…

id
2004-02-19
もなみ9歳

という訳でこういう関連記事には五月蠅い管理人ですが、イロイロとサイトを解析させながら試してみたWebInspectorですが、先に結論だけ言っておきます。個人的にはこれはお勧めできません…

チェックを行った後にチェックした項目47カ所の一覧が出るのですがこれを読んでみると…

「あれ? これ…、もしかしてXML宣言読んでいない?」「さらにDTDも読んでいない?」

嫌な予感がしたので、ちょっとサンプル作って試してみたのですが案の定です

スタイルシートを読み込んで色の見やすさまで読んでくれるところ等、音声ブラウザ等を意識してくれているところは評価できるのですが、文法チェッカーとしては、そもそも必要な基準すら満たしていないと言うのが自分なりの感想です

ちなみにHTML語らすと五月蠅い人達の文法チェッカーとして代表的なのはHTMLlintなのですが、ローカルで使おうと思ったときは、PerlとApacheの実行環境揃えたりとインストールが蝶面倒くさいので、そこまで強い興味の無い場合は、文法チェックツールとしては、HTMLクイックチェッカをお勧めしています

id
2004-02-19
楽画喜堂

発売がいつであれ、コレに合わせて新マシンの購入というのが妥当な線だと感じていますが、りりース予定が2005年後半~2006年前半という事は、開発は思ったより速いペースで進んでいると言うことですね

マイクロソフトとしては結構理想的なペースで進んでいる感じを受けるのですが、一ヶ月か二ヶ月のリリース遅れでも、OSやブラウザのシェアが数パーセント変わる可能性があるので、オープンソースとか好きな人間的には、先の先を考えると遅れてくれた方がありがたかったり…

こういう考えは、不謹慎ですけどね…

id
2004-02-18

なーんか、吉原を中心にモノを語っているので、結構バイアスのかかった内容に感じますね

大和朝廷の元で神に使える巫女と言う意味ではこの答えはバツと言えますが、文中で紹介のあった様な白拍子やらイタコなんかまでを含める広義の巫女という意味ではマルと言えるでしょうね

誰が見つけたのだろうと思って出所を辿った所性を商品にして何が悪いのか系の発言を並べれば一定の意図を感じないこともないです

と言っても、無神論者な自分としては、世間一般のイメージとして巫女にくっついてくる"不浄な"とか"聖なる"って言うもの自体「どーよ!」って突っ込みたいのですが、なんか話すと長くなりそうなので機会があれば…

id
2004-02-17

実験的にMozillaFirefox0.8を触ってみましたが

あれ? Plug-inのバージョン上がっている?

インストール出来ない者があるのですが…

テーマの方は、ver上がっていないようで、完全互換の様ですね、0.8の方もインストール出来る様にしておかないと…

id
2004-02-17

『あなたが決める静止画M@D大賞』結果発表

紹介が1日遅れてしまいましたが、無事結果が公開されました

実は、投票開始前には空蝉とdisharmonyのどちらかが大賞だと思っていたので「こうなったかぁ!」とちょっと驚きです

来年は、もっと裏に回って、事の成り行きを見守る立場になるのが目標だったりしますが、まぁ、その前に幾つかやることやらないと…

id
2004-02-17

EFZをしているのですが…

美汐、もしかして強キャラ? 大きな穴と言える穴が無い上に、比較的長いリーチが付いてくれば、十分に使えるキャラなのですが…

逆に長いリーチに頼ると、下強を当てる場面が無いので基本のコンボ当てる場所が少ないかもしれませんが、研究次第でかなりいけそうな感じ…

id
2004-02-15

上にバーナー貼っていますが、本日上映

いつもながら遅い宣伝ですが、予定のない方などドウゾ

ちなみに入場料10円程取られるそうです

id
2004-02-14
WPC ARENA

時代の流れがは確実に来ています~

id
2004-02-14

自分的に、コレの無いTeraPadは語れない最重要ツールが再公開されました~、

自分が使ってるマクロ集を幾つか転がしておきますので、TeraPadでHTML書いていますって方は、興味が有ればドウゾ

id
2004-02-14
STAR LIGHT PARADE

はっきり言って、自分が書いた物なんかよりもずっと良く書けています

もし、少しばかりCSSが読めるようでしたら、是非一読して頂きたいです

関連リンク

何方の書いた物かと思えば趣味のWebデザインを書いておられる徳保隆夫氏でした。世界は狭い…

id
2004-02-13
Prominence

というわけで2、3時間ほど弄っておりましたが、美汐、以外に使える感じです

ただ、弱攻撃の出が遅いのが致命傷…、なんかゲージ無しで密着された瞬間に遠距離澪の様にヌッコロされそうな悪寒…

しゃがみ弱が連打が効くので逃げられないこともないですね大工町研究所にて基本になりそうなコンボが紹介されています。しゃがみ強>IC>立ち強からエリアル。ちぃ覚えた
id
2004-02-13

リンクにStudio Middle-Fingerを追加させて頂きました

id
2004-02-12
outsider reflex

全然違うことをやろうとしていたのですが、資料を探している最中に発掘しました、XMLは運が良かったやら複数のソフトの連携というCUIの世界ではごく自然におこなえることにも大きな労力を必要とすることになってしまっているやら人々は保守的であるため、現在のもので十分であると認識している場合、それをわざわざ変えることの価値を見出すことができない。やら「そうそう!そうなんですよ!」と思わず頷いてしまう台詞が多かったので紹介

はっきり言いますが、カバーしている範囲が広い上に、所々専門的な話が出てきますので面白いと感じられる人だけ全部読んだ方が良いです…

内容的には広告戦略の憂鬱とかは読みやすかったかな…

id
2004-02-11
WPC ARENA

問題は対応ブラウザがIE5.5以降と言うことですね、CSS2にはブラウザからフォントをダウンロードさせるナイスな仕掛けがあるのですが、最初読んだときに「こんな物いつ実装されるんだよ…」とか思った予想通り、音声出力関連と並んでブラウザの鬼門になっています

なーんか、このまま実装されないまま「次はCSS3ですかー」みたいな世の流れになってきている気がしないでも無いのですが、実装されるなら本当にありがたい事この上ないのですが…

id
2004-02-10
ITmedia

といっても、.NET自体はひとまとめの大きな構想なのですから、分割しながら小出しにするのにも、手間がかかりそうです

どうであれ、反Microsoft陣営に関しては、将来のためのシェアを伸ばしておくためには良い期間なので、がんばって欲しいところ

ただ正直、自分の意見では、ソフトウェアの将来はLonghorn以降にあります

何故にMicrosoftが何故にLonghornに拘るのか、自分も最近実感出来て来ました、Microsoftはオープンソースが怖いんです、近い将来点…、おそらくLonghornのリリースされるであろう2006年以降あたりから、マイクロソフトは恐れていたオープンソースとの戦争を本格的に始め無いといけなくなります

現在でもオープンソースのソフトで利用しているアプリケーション、みなさんでも一つや二つはあるはずです(IrvineRegnessemMediaPlayerClassicあたりが有力かな)。企業であるマイクロソフトはなんとしてもその時代の中で利益を得なければいけません、そして出来るなら歴史上稀に見るの言葉を冠する独占状態を維持しないといけません

でも、正直言いましょう、向こうは基本的にタダなんです。同じ土俵で勝負しても勝ち目なんかありません、だからMicrosoftは進んだOS、開発者を、ユーザーを囲い込みが出来る進んだOSが欲しいんんだなぁ…と自分解釈ですが思っています

あ、なんか話、脱線しちゃいましたね…

id
2004-02-10
MYCOM PC WEB

Operaの収益を支えているのは組み込み部門というのがちょっと驚き

id
2004-02-10
MYCOM PC WEB

何でこんな面倒臭いこと…、と思ったのですがslashodotの関連記事曰く、データベースのFirebirdコミュニティから抗議を受けていたとの事

現在の所、激しくテスト中のα版ですので、特に興味のある方のみドウゾ。あ、日本語化パッチも貼っておきましょう

ちなみに私は当分Firebirdです愛がありますから

id
2004-02-10
RinRin王国

2chの何処かのスレで

「正直、IE使っていても閲覧に全然問題ないんだけど…」

「クリエイターのなんとかIEに対応させようとする、バカバカしい努力のたまもの」

という会話に思わず「うまい!」と唸っている笑えない毎日ですが(全く改装するたびに「一体どれだけIE対応に、時間とサイトの変更を取られているんだ…」)結構同じ様なことを考えている人は多いんですよね…

でもでも…、それでもココで現実が語り始めます「ウチ(IE)のシェアは9割ですが…」、お金を貰っている人間なら誰もこの一言には逆らえません、よってWebクリエーターはIEに合わせてページを創って行きます

そう、お気づきの方もいらっしゃるでしょうがこれが経済のある間違ったモデルの一つ、独占って言うのは、こういう事が出来る状態なんです

でも、そう言うこと全然気にしないでその時々で適当に便利な物を探して使われているのが現状で、でもそれもしょうがないんです、ユーザーなんですから…

技術は進歩しなくても気にしない、実は失って行っている未来に気づいてあげられない、でもそれもしょうがない、それが実感できるまでの敷居も十分に低くないですから…

まぁ、自分の周りでは、Operaユーザーなんかが底々出てきてくれていますし、ネトラン常習者等のマニア層では、「正直最後は好みの問題だよね」と言われる程度の並べて考えるべき存在にはなってきています

良かれども悪かれどもWWWC原理主義さんの普及等もあって、ヲタ層相手で、WWWC準拠でサイトを作成しているエロゲメーカーとか(TOPページ見た瞬間驚いた)あるわけで、状況は少しづつ、本当に少しづつ好転して行っているのですが自分の思い描いたコースには若干スピードが足りない印象を受けます

できるなら、Longhornが出るまでに、IEのシェアを6割以下に持っていって「はっはっは! ざまぁ味噌漬け下逸の野郎め! ほーら、ケツに火ぃ付けてやったぞ!」という状況を考えていたのですが、このペースなら一般ユーザーへの浸透も考えて、2006年までに8割以下ってのが相場かなぁ…

IEでの表示しか考えていないサイトが多い状態ではレンダリングエンジンの改造だけではどうにもならないので、Mozilla系なんかはTabBrouzerExtention、マウスジェスチャー相当の機能の標準搭載を希望したいところ

id
2004-02-10
MYCOM PC WEB

前々から(知る限りOpera6の時代にはビジョンが出来ていたであろう)組み込み系のシェアを狙うブラウザとしてのOperaが本格的に動き出しましたね、それ自体は全く問題ないのですが、問題はこれからM社の.NETが後から追いかけてくる事、半歩先を行っているだけではマイクロソフトの奥義である囲い込み戦略には勝てないので、しっかりと地盤を固めて欲しいところ…

id
2004-02-08
CNetJapan

Microsoftの世界観は「相互運用性は全く必要ない」というものだからですの言葉に思わず「うまい!」と思ってしまいました、だから.NETは便利かもしれないけど怖い…

id
2004-02-07
娘娘飯店しるきぃうぇぶ

えっ!ちょっと待って、Safariってこんなに実装遅れていたのですか…

やばい、これじゃウチのサイト、かなり表示が非道いことになっていると思われるのですが…

id
2004-02-05

リンクにE.o.Eを追加させて頂きました

id
2004-02-05

時代の流れは完全にダウンロードサービスに流れてきていますね

問題は既に次の段階で「アーティストにいくら還元されるのか?」に移って来ている感じを受けます

id
2004-02-04

名前をご存じの方は非常に多いでしょう、UNIXの世界で「PhotoShopキラー」と言われるレタッチツールです

「Phtoshop一辺倒な考え方はどうだろう?」と思って試しに触ってみたのですが、結論は5分で出ました「コレ、全然使えるじゃん…」

昔、いちど触ったときには、レイヤー管理の機能が甘々で逆に5分で逃げ出したのですが、コレ一つ直すだけで利用価値が出てきました

PhotoShopの操作系が染みついている人はあー、「ここ塗りつぶししたいんだよねG(塗りつぶしツール)」とか、選択範囲の解除はCtrl+Dとか意識しないで押してしまいますから、同じようで微妙にズレているボタン配置や操作系にとまどうかもしれませんが、M@D作家が使うツールとしては十分合格点です

調整レイヤーが見あたらなかったので、壁紙作家さんには十分有用とは言えませんし、CYMKカラーをサポートしていないのはDTP分野では致命傷でしょうが、個人的にはPixiaよりは十分有用だったな…と

一応Gimpユーザーマニュアルの方へリンクしておきますので、興味のある方ドウゾ

id
2004-02-03

背景画像が欲しかったので…

ちょっとばかり背景画像に使えるような写真とかがほしくて2,3日回っていたので、結果をちょこっとまとめてみました

需要があるかどうかわかりませんがドウゾ…

id
2004-02-02
フェアリアル

ここ2,3年P2P系ソフトが乱立していますが、さて本命は何処に落ち着くのやら…

お世話にならない人間なりに、期待はしているのですが…

id
2004-02-02
楽画喜堂

レベル補正乱用する人間的には、ヒストグラム機能の充溢はおいしいです。

実は写真屋6から7の変化に比べると、実用機能が増えた感じが強いのですが…

id
2004-02-02

「あなたが選ぶ静止画M@D大賞」投票受付終了~

参加してくださったみなさん、たくさんの投票ありがとうございました。

気が付いたら、去年の投票数越えているようで(汗

良い意味で予定が狂いました、現在集計作業中ですので、発表は暫くお待ち下さい

といっても、1位作品とかは、集計しなくても大体見当が付いているでしょうが…

動画M@D大賞の方も合わせて終了のようですね、サイレントに入っている静止画系作品は、こちらの結果と結構ズレていますね

id
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

このworkは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu